Entries
11月30日(土)11月 最終 日曜日は のんびりと♪
11月29日(土)新商品【大黒正宗 一ツ火】
11月28日(金)本日【大黒正宗 一ツ火】新発売です♪
11月27日(木)記念切手「石川県」

「記念切手 石川県」
色々な ご連絡を頂きます今日この頃です。
温かく優しい ご連絡に痛み入る日々です。
さて今日は 「記念切手 販売店」の我が
「原酒店」の【新作 記念切手情報】です。
今日の お題は【石川県】です。
「石川県」と言えば我が「原酒店」で お取り扱い
しています日本酒【池月】の蔵元さんがあります。

「うすにごり池月」
【池月】さんと の お付き合いは石川県
金沢市の特約店の「おさけやさん西本」の
故【西本】さんとの出会いから始まりました。
生前【西本】さんはワタクシを可愛
がって頂き酒屋商売のことを本当に
多岐に渡り ご指導して頂きました。
本当に今ワタクシがあるのは【西本】さんの おかげと
言っても過言ではないほど本当に お世話になりました。
【西本】さんの意志を受け継ぎ人と人との出会いを
大切にして商いの道を歩んで行きたいと思います。
心より
原酒店 原栄治
【記念切手 石川県】
1枚82円(税込)1シート(5枚)410円(税込)
11月26日(水)今年の【大黒正宗の酒粕】入荷しました♪
11月25日(火)【大黒正宗 吟醸 しぼりたて】いよいよ来週12月3日(水)発売予定です♪
11月24日(月)【神戸マラソン】&【原酒店 チョイ早 忘年会】皆さん本当に ありがとうございます!!!
11月23日(日)さあ!今日は【神戸マラソン】メイッパイ楽しんできます!!!

「神戸マラソンゼッケンとシューズと手袋」
さあ!この時が やって来ました!!!
いよいよ今日【神戸マラソン】大会の
クォーター(10・6km)を走ります。
スタートは「三宮」を朝9時30分ですのでゴール地点の
「須磨浦公園」は大体10時30分頃に到着する予定です。
さあ!気合い充分です!!!
今日はメイッパイ楽しんでこようと思います♪
皆さんも素敵な週末を お過ごし下さいね。
今日の日が素敵な1日になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
その後に「打ち上げ」と称して恒例の
【原酒店 チョイ早 忘年会】を行います。
【原酒店 チョイ早 忘年会 2014】
場所:原酒店 立ち呑み部
日時:11月23日(日)
時間:14:00頃から
内容:手打ち蕎麦・酒粕鍋
会費:2500円(税込)
皆さん今日は美味しい お酒を飲みましょうね♪
その時を楽しみにしています♪
さあ!ウォーミングアップに行ってきます!!!
11月22日(土)いよいよ明日【神戸マラソン】に挑戦します!!!

「神戸マラソン2014」
さあ!いよいよ この時がやってきましたよ!!!
ワタクシは明日【神戸マラソン大会】の
クォーター(10・6km)を走ります。
スタートは「三宮」を朝9時30分ですのでゴール地点の
「須磨浦公園」は大体10時30分頃に到着する予定です。
さあ!気合いが入ってきましたよ!!!
その後に「打ち上げ」と称して恒例の
【原酒店 チョイ早 忘年会】を行います。
【原酒店 チョイ早 忘年会 2014】
場所:原酒店 立ち呑み部
日時:11月23日(日)
時間:14:00頃から
内容:手打ち蕎麦・酒粕鍋
会費:2500円(税込)
みんなで美味しい お酒を飲みましょうね!!!
さあ!待ったナシですね!!!
皆さんも素敵な週末を お過ごし下さいね
素敵な明日になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
11月21日(金)【TUKUTTEN Vol.2】(ツクッテン ボリューム2)が12月5日より元町で開催されます。

「TUKUTTEN Vol.2(ツクッテン ボリューム2)」
いつも お世話になっていますワタクシの
高校の先輩が元町の事務所で5月に続き
【TUKUTTEN Vol.2】を開催されます。
【TUKUTTEN】とは手作りのアクセサリーや
小物を展示販売するブースと、POPの講習を
するブースの2種類の内容のイベントです。
場所はJR・阪神元町駅から降りて南に
すぐのビルの3階で行われています。
詳しい内容は後日お伝えしたいと思います。
皆さん気軽に お越し下さいとのこと♪
素敵な出会いになりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治

【TUKUTTEN Volm.2】
日時:12月5日 (金) ~ 12月19日 (金)
時間:11:00~ 18:00
曜日:木曜休み ※最終日のみ16:00まで
場所:神戸市中央区元町通2ー7ー7 3F
アクセス:JR・阪神電車「元町」駅西出口より徒歩1分
11月20日(木)記念切手「季節の おもいで 冬」
11月19日(水)新商品【大黒正宗 一ツ火】11月28日 入荷予定です。
11月18日(火)【梅錦ビール ボック(黒ビール)】の季節です♪
11月17日(月)昨日は高校の同級生の お店【cafe & bar ecru】さんに行ってきました♪

「cafe & bar ecruさん」
昨日は刺激を受けました♪
昨日は高校の同級生の お店 元町の南京町近くの
【cafe & bar ecru】さんに行ってきました♪
この お店の店主「森」君は高校時代サッカー部に
所属していました。この お店を紹介してくれた
同級生の「佐藤」君もサッカー部の出身です。
サッカー部の みんなはスタイリッシュで
オシャレなイメージが いつもありました。
対して僕が所属していたバスケ部の みんなは
泥臭くて質実剛健なイメージがありました。
その時のイメージそのままに「森」君の
お店はスタイリッシュでオシャレで かつ
そつのない会話も上手で素敵な感じです。
こんな同級生の姿を見ると
刺激を受けまくりますね♪
お互い同級生として これからも
切磋琢磨していきたいですね♪
昨日は同級生の みんな ありがとう!!
素敵な出会いに感謝をいたします♪
心より
原酒店 原栄治
【cafe & bar ecru】
住所:兵庫県 神戸市 中央区 栄町通
:2ー10ー3アミーゴスビル2F
※元町 南京町の西門を出て南に下ってスグのビルです。
「くにきや」さんの向かいの道を南に下りたところです。
11月16日(日)今日は「トレーニング」からの高校の同級生の「飲み会」です♪
11月15日(土)ご近所の【ジャンボカラオケ広場】の店長さん ご来店です♪

「ジャンボカラオケ広場さんの割引券」
縁は異なもの味なものと言います。
先日うちの店から歩いてスグの
【ジャンボカラオケ広場】の
店長さんが ご来店頂きました。
このところ みんなに誘われて大の苦手な
カラオケに行くことがありましたが、いざ
行ってみると何とか歌えるモノなんですね。
何でも やってみるもんなんですね♪
店長さんから割引券を
大量にもらっています。
「原酒店」と行けば部屋代を
30%引きにしてくれるとのこと。
ご近所さん同士、持ちつ持たれつ
やっていければいいなと思います。
たまにはカラオケで気分転換って
いうのも良いかもしれませんね♪
素敵な週末になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
11月14日(金)朝日新聞に【大黒正宗】さんの記事が掲載されました。

「朝日新聞11月13日(木)夕刊より」
本当に ありがたいことが続きます。
昨日11月13日の【朝日新聞】の夕刊に
【大黒正宗】さんの記事が掲載されました。
廃業寸前だった小さな蔵元の【大黒正宗】が
業界最大手の【白鶴酒造】の蔵を間借りさせて
頂くことで再起を図っているという内容です。
【大黒正宗】は生産量を一千石を目標に、
「それが出来れば蔵の再建が出来る」と
意気込んでいる。と書いて頂きました。
『蔵元の再建』
その道は果てしなく遠いかもしれない。
しかし、
空に また日が昇るように
夢と希望を原動力にして再建の道へチカラ強く
皆さんと共に歩み続けていきたいと思います。
これからも どうか皆さん【大黒正宗】さん
共々に何とぞ よろしく お願い申し上げます。
心より
原酒店 原栄治
11月13日(木)【梅錦ビール ボック】(黒ビール)入荷です♪(樽替え終了後 提供です)
11月12日(水)記念切手「冬のグリーティング」

「記念切手 冬のグリーティング」
とても心地よい秋の空です♪
心もラクにいきたいですね♪
さて今日は 「記念切手 販売店」の我が
「原酒店」の【新作 記念切手情報】です。
今日の お題は【冬のグリーティング】です。
【グリーティング】とは季節の行事などに感謝の
気持ちなどを表すために、友人や恋人など親しい
人との間で交わされるカードのことを いいます。
少し話は変わりますが、昨日ラジオDJ
の【ターザン山下】さんが うちの店の
ことをラジオで紹介して下さっていた
と お客さんから ご連絡を頂きました。
本当に ありがたい限りです♪
心より感謝をいたします♪
皆さんの出会い ご縁に恵まれて
今、ワタクシがあると思います。
先日【しあわせ】という
言葉の語源を知りました。
元来【しあわせ】とは【仕合わせ】と書いて
「めぐり合うこと」という意味だそうです。
それが いつしか「めぐり合うこと」の
良いことだけの意味をとって【幸せ】と
読み書きするようになったのだそうです。
色々な人との出会い ご縁に恵まれた【幸せ】を
これからも大切にして生きていきたいと思います。
心より
原酒店 原栄治

【記念切手 冬のグリーティング】
1枚52円(税込)1シート(10枚)520円(税込)
1枚82円(税込)1シート(10枚)820円(税込)
11月11日(火)今日は【立ち飲みの日】です♪
11月10日(月)今日から3日間【灘五郷・SAKE プラザ】が行われます♪皆さん お出で下さいませ♪

「灘五郷・SAKE プラザ」
本格的な日本酒のシーズン到来です♪
今日から3日間【灘五郷・SAKE プラザ】という
イベントが元町で行われてますので ご紹介いたします。
【灘五郷・SAKE プラザ】
日時:11月10日(月)〜12日(水)
時間:17:00〜20:00
場所:神戸朝日ビルディング 1階ピロティ特設会場
:兵庫県 神戸市 中央区 浪花町59番地
内容:灘五郷 各蔵元によるチャリティー試飲会〈有料〉
:1セット500円(灘の酒3種類&おつまみ)
場所は「神戸朝日ホール」と言って元町の
大丸を東に歩いて すぐのところにあります。
【大黒正宗】の蔵元さんも参加されます♪
皆さん お出で下さいませ♪
素敵な実りの秋になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
11月9日(日)昨晩は【播州地酒 ひの】さんに寄せて頂きました♪

「播州地酒 ひのさん」
実に刺激的な ひと時でした♪
昨晩は三宮の【播州地酒 ひの】さんに
仕事が終わった後に寄せて頂きました♪
と言いますのは先週の月曜日11月3日に こちらの店主
【ひの】さんが うちの店に お越し頂きましたので以前より
行ってみたかったですので願ったり叶ったりの初訪問です♪
お店では播州・兵庫の厳選された お酒を
中心に、地の魚を中心とした料理に、
姫路おでんを お出しされています。
お酒は「黒松 剣菱 樽酒の燗」
「播州一献の雄町 生酒の燗」
「神戸酒心館 壱 生酒の燗」
「忠臣蔵 安兵衛 生酒の燗」を
それぞれに趣向を凝らして頂きました。
バランスの良い本醸造はキレイな上燗で旨味を引き出し、
生酒でも吟醸系と山廃系は温度を変えて趣向を凝らして、
しっかりした味は温度を上げて出して頂きました。
素晴らしい味わいでした♪
料理も お造りは ひと手間加えて みずみずしさを活かした
タコや、脂の のりを活かした しめ鯖、ヅケはヨコワまぐろ
だったかな?もっちりとした味わいで美味しかったです。
「姫路おでん」も秀逸な味わいでした♪
上品な淡い出汁のタネに生姜醤油をつけて
食べるスタイルですが、今までに食べた
「姫路おでん」とは一線を画す味わいです。
本当に上品な薄味のタネに、生姜醤油の
味わいで純粋にタネの良さを味わう鮮烈で
かつシンプルな味わいには感激しました♪
知りあうキッカケを作って下さった皆々さん そして
店主の【ひの】さん本当に ありがとうございます!
素晴らしい ひと時に心より感謝をいたします
今日は「神戸マラソン」に向けて
トレーニングに行ってきます!!!
素敵な週末になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
11月8日(土)【梅錦ビール アロマティックエール】で のんびりと いきましょう♪

「梅錦ビール アロマティックエール」
今日は一日中 曇天です。
心もラクにいきましょう♪
先日入荷しました【梅錦ビール アロマティックエール】が
秋の夜長にピッタリの のんびりと楽しめて いい感じです♪
皆さん この季節を楽しみましょうね♪
さて今日は兼ねてから お会いしたかった方が
うちの店に お越しなられると聞いています♪
このところ本当に良い出会いが
多く感謝の思いが尽きません。
さあ!今日は どんな1日になりますかね♪
素敵な週末になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
11月7日(金)記念切手「おもてなしの花」
11月6日(木)【大黒正宗 平成14年度 醸造】
11月5日(水)【梅錦ビール アロマティックエール】入荷です♪

「梅錦ビール アロマティックエール」
めっきり肌寒くなってきましたね。
心は温かく いきたいものですね。
そんな今日は新たなビールが届きました。
【梅錦ビール アロマティックエール】入荷です♪
「アロマティック」の名の通り「フルーティー」な
香りが心地よいフルボディの芳醇な味のビールです♪
秋に風が冷たくなってきますと、濃醇な
味わいのモノが美味しくなってきます♪
そんな季節の味わいと共に
楽しんで頂ければ幸いです♪
ビールの美味しい季節になりました♪
素敵な日々になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
11月4日(火)記念切手「古典の日」

「記念切手 古典の日」
連休明けは仕事の依頼を たくさん頂いています。
本当に ありがたい限りです♪感謝 感激です♪
さて今日は 「記念切手 販売店」の我が
「原酒店」の【新作 記念切手情報】です。
今日の お題は【古典の日】です。
世界に誇る古典文学「源氏物語」が生まれて
一千年目にあたる2008年11月1日を
「古典の日」とする宣言がなされました。
私たちは、いま古典を学び これを しっかりと心に
抱き、これを私たちの よりどころとして、世界の
人々と さらに心を通わせよう(古典の日宣言)
素敵な考え方ですね♪
記念切手「古典の日」を何とぞ
よろしく お願い申し上げます。
素敵な日々になりますことを祈ります
心より
原酒店 原栄治
【記念切手 古典の日】
1枚82円(税込)1シート(10枚)820円(税込)