Entries
「池月 吟醸 みなもにうかぶ月」〈ふな掛 あらばしり〉 入荷

「池月 吟醸 みなもにうかぶ月」
〈ふな掛 あらばしり〉
さくら前線も気になる今日この頃。
いよいよ春の訪れを感じる季節となりました。
そう 季節と言えば、季節限定の新酒、
「池月」さんの吟醸「みなもにうかぶ月」の
生酒が晴れて発売を迎えることが出来ました。
この季節にしかない新酒のフレッシュで
たおやかな味わいをお楽しみ下さい。
「春」
さくらの季節
儚(はかな)くも たおやかな さくらの花のよう
蔵の「春」を感じる 季節の味わい・・・。
さくらの木の下でゆっくりと味わいたいな・・・。
なんて思います。
ゆっくり「お花見」をしてみませんか?
皆さん この季節を満喫しましょうね。
かたわらに、春の酒
「池月 吟醸 みなもにうかぶ月」〈ふな掛 あらばしり〉
1・8L 3150円(税込)720ml 1575円(税込)
※数量に限りがあります。売り切れの際はご容赦下さい。
「ふな掛け あらばしり」とは?
お酒をしぼる(お酒と酒粕に分ける)時に
お酒の醪(もろみ)を酒袋に詰めて槽(ふね)
という容器の中に並べてしぼる方法を、船のりに
例えて「ふなのり」または「ふな掛け」といいます。
槽から醪の自然の重みで最初に出てくる
清酒を「荒走(あらばし)り」といいます。
池月醸造元・鳥屋酒造さん並びに
日本酒造組合中央会さんより
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://harasaketen.blog56.fc2.com/tb.php/378-215432bd
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)